アグアスカリエンテス
緊急連絡先
緊急連絡先 / 州政府対応
緊急通報 911
消防署
(449) 970 4053
(449) 970 0075
デジタルコンタクト 070
(449) 910 2020
民間防衛(防災)
(449) 910 2029
公安局(警察)
(449) 970 0029
州検察庁
(449) 910 2800
市交通・道路管理局
(449) 915 0881
(449) 916 4614
(449) 916 4728
(449) 915 8977
連邦消費者庁
(449) 915 9460
(449) 994 1830
(449) 916 2969
匿名通報 089
国家警備隊
市民対応センター(CNAC) 088
国家警備隊アグアスカリエンテス
(道路・施設の安全)
(449) 910 5020
赤十字
(449) 916 5855
救急 065
イダルゴ病院(公立)
救急外来
(449) 493 5396
民間医療機関
(449) 994 6720
IMSS(メキシコ社会保障庁)救急
(449) 970 3660
ISSSTE(国家公務員社会保障庁)救急
(449) 914 1198
救急内線 117
アグアスカリエンテスを訪れる際は、安全で快適に過ごすために、以下の点に注意してください。
✅ 貴重品の管理: 現金やパスポートは安全な場所に保管し、必要以上に持ち歩かないようにしましょう。
✅ 夜間の移動: 夜遅くに一人で歩くのは避け、人通りの多いエリアを選んで行動しましょう。
✅ 公共交通機関の利用: 正規のタクシーやライドシェアアプリ(Uber, Didiなど)を利用し、流しのタクシーは避けましょう。
✅ 緊急時の連絡先を把握: 必要な場合に備えて、警察(911)や大使館の連絡先をメモしておきましょう。
🚗 道路事情: アグアスカリエンテスは比較的整備された道路がありますが、バイクや自転車にも注意が必要です。
🚦 信号と横断歩道: メキシコでは車優先の場所が多いため、横断時は十分に気を付けましょう。
🚖 タクシー・ライドシェアの利用: 白タク(非公式なタクシー)は利用せず、信頼できる交通手段を選びましょう。
💧 水: 水道水は飲まず、ボトル入りのミネラルウォーターを利用しましょう。
🌶 食事: メキシコ料理は辛いものが多いので、辛さに弱い方は「辛くしないでください(Sin picante, por favor)」と注文するとよいでしょう。
🌞 日差し対策: 日中は日差しが強いため、帽子やサングラス、日焼け止めを活用しましょう。
🏥 緊急時の対応: 万が一体調を崩した場合、近くの病院やクリニックを確認しておきましょう。
🤝 挨拶: メキシコでは挨拶が重要です。「ブエノス・ディアス(Buenos días / おはようございます)」などの基本的なスペイン語を覚えておくと良いでしょう。
🛍 買い物: 一部の市場では値段交渉(Regateo)が可能ですが、大型店舗では定価販売が一般的です。
💵 チップ文化: レストランやホテルではチップ(10~15%)を渡すのが一般的です。
🎡 サン・マルコス祭(Feria de San Marcos): メキシコ最大級の祭りで、大勢の観光客が訪れます。スリや混雑に注意し、貴重品の管理を徹底しましょう。
🎆 花火や爆竹: 一部のイベントでは爆竹が使われることがあり、大きな音に驚かないよう注意しましょう。
🍻 アルコール: フェスティバルではお酒が振る舞われることが多いですが、飲みすぎに注意し、酔っての移動は控えましょう。
📞 緊急通報(警察・消防・救急): 911
🚔 観光警察: 観光地周辺には観光警察がいることがあるので、困ったときは相談しましょう。
🏥 主要な病院: IMSS(社会保障病院)やプライベートクリニックがあり、体調が悪いときに利用できます。
アグアスカリエンテスは比較的安全な都市ですが、観光を楽しむために基本的な安全対策を心がけることが大切です。事前に注意点を知っておくことで、快適で安心な旅を楽しむことができます。
楽しい旅行をお過ごしください! ✨